研究成果『普及技術』
長野県農業関係試験場にて取り組んだ「普及技術」の研究内容とその成果をご紹介します。
作物 平成25年(2013年)農試・作物部
麦作におけるヤグルマギクの防除法麦作におけるヤグルマギクの除草剤による防除に、年内のアクチノール乳剤、バサグラン液剤の処理が有効である。耕種的防除として、夏期2ヵ月間のほ場湛水管理によりヤグルマギクの埋土種子量を激減でき、麦類の晩播によりヤグルマギクの残草量を大幅に減少できる。 |
作物 平成25年(2013年)農試・作物部
小麦「ゆめきらり(東山48号)」はコムギ縞萎縮病、コムギ萎縮病抵抗性を持った日本めん用小麦である小麦「ゆめきらり(東山 48 号)」は早生、良質で穂発芽しにくく、コムギ縞萎縮病及びコ ムギ萎縮病に抵抗性があり、粉や生地の色相が優れた日本めん用小麦品種である。 |
作物・果樹・野菜・花き・きのこ 平成25年(2013年)農試企画経営部、農業技術課
地理情報システムで表示できる農業情報メッシュデータは地域農業振興方針の作成支援等に活用できる(マニュアル)地理情報システムで利用できる農業情報メッシュデータを作成した。このメッシュデータには時期別の気象条件、標高の他、農地および作付品目(水稲・リンゴ・レタス)に関する情報が含まれ、条件に合致する地域を1キロメッシュで表示でき、地域農業振興方針の作成支援等に活用できる。 |
果樹・病害虫 平成24年(2012年)農試・企画経営部
ハウス栽培における電気柵設置によるハクビシン侵入防止技術すそ張りのあるハウスに通電線1段の電気柵を設置することでハクビシンの侵入を防ぐことができる。 |
野菜・花き・きのこ・病害虫 平成24年(2012年)野花試・佐久支場・環境部
ナモグリバエの土着天敵寄生蜂を温存したレタス害虫の体系防除法レタスの定植時にジュリボフロアブルをセルトレイに灌注処理し、さらに結球初期~中期にBT剤および結球後期にウララDFを散布することで、ナモグリバエ、アブラムシ類、チョウ目害虫を総合的に防除できる。この体系により防除を行うとナモグリバエの土着天敵寄生蜂をほ場で温存でき、慣行防除と比較して化学合成殺虫剤の使用回数を削減できる。 |
果樹・土壌肥料 平成24年(2012年)果樹試・環境部
センチピードグラスは樹園地草生栽培に適した草種であるセンチピードグラスは、ち密な草生を形成するため、雑草の侵入量が少なく、更新の頻度が低い。省力的で樹園地牧草草生栽培に適した草種である。 |
畜産 平成24年(2012年)畜試・飼料環境部
高消化性兼用型ソルガム新品種「華青葉」は紫斑点病抵抗性で嗜好性に優れる飼料用ソルガム「華青葉」は高消化性遺伝子を持ち、紫斑点病抵抗性で、飼料品質ならびに嗜好性に優れる兼用型品種である。 |
畜産 平成24年(2012年)畜試・養豚養鶏部
「信州黄金シャモ」における飼料用籾米利用方法信州黄金シャモに対する飼料用籾米の添加は28日齢以降とし、添加量は「信州黄金シャモ飼育の統一基準(CP16.5%以上、ME3000kcal/kg以上)」を満たした上で、市販肉用鶏配合飼料比の20%(現物重量比)を上限とする。これにより、生産性および肉質に影響を与えず、飼料費節減効果が期待できる。 |
畜産 平成24年(2012年)畜試・酪農肉用牛部
高消化性スーダン型ソルガム「涼風」は発酵TMRの原料として利用できる発酵TMRの原料として涼風サイレージは、2/3を上限にチモシー乾草の代替飼料として利用できる。 |
野菜・花き・きのこ・土壌肥料 平成24年(2012年)野花試・野菜部・佐久支場
全面マルチ用うね内部分施肥機は葉菜類(はくさい、キャベツ、レタス)の減肥栽培に利用できるうね内の定植部周辺に肥料を土壌と混和して帯状の施肥部分を形成する全面マルチ用うね内部分施肥機を使うと、葉菜類の春まき作型において減肥効果が高い。はくさい、キャベツレタスでは基肥のおおよそ30%の減肥で全面全層施用と同等の調整重が得られる。ただしレタスの夏まき作型では濃度障害の恐れがあるので、おおよそ40%の減肥とする。 |
野菜・花き・きのこ・病害虫 平成24年(2012年)野花試・野菜部
アスパラガスの実態調査から明らかになった減収要因とその対応策アスパラガスの減収要因として茎枯病等による株の衰弱、土壌の乾燥、夏秋期の立茎過多がある。茎枯病の発生抑制には雨よけの効果が高く、乾燥防止のためpF2.3以下になるようにかん水する。また、茎径10~14mmの養成茎が1m当たり20本以上にならないように維持する。 |
果樹 平成24年(2012年)果樹試・栽培部
りんごのカットツリー苗育成において、ビーエー液剤を7~10回散布することで、フェザーがより安定的に発生するりんごのカットツリー苗(フェザー付き2年生大苗)育成において、ビーエー液剤を7~10回散布することで、5~50cmのフェザーが10本以上安定的に発生する。 |
作物 平成24年(2012年)野花試・畑作部 農業技術課
そば「桔梗8号」は丸抜きの緑色が濃く、そば切りの外観品質に優れる品種であるそば「桔梗8号」は丸抜きの緑色が「信濃1号」より濃く、そば切りの外観品質に優れる。生態型は中間秋型で、生育期間は「信濃1号」より3日長く、耐倒伏性は同等である。収量性は「信濃1号」とほぼ同等で、千粒重は2割重く、容積重もやや重い。 |
作物 平成24年(2012年)農業試験場 農業技術課
雑草イネ総合防除対策マニュアル雑草イネ総合対策マニュアルを作成し、発生状況に応じた体系的な対策メニューを示す。本マニュアルに従い、発生地では根絶に向けた総合防除対策を実施する。また、発生状況の把握により拡散防止を徹底する。雑草イネ対策は地域ぐるみの取り組みが必要不可欠である。 |
畜産 平成24年(2012年)畜試・酪農肉用牛部
玄米圧ぺんは泌乳中後期の乳用牛に利用できる日乳量 30kg 程度の乳牛に玄米圧ぺんを原物中 40%混合した自家配合飼料の給与によっ て、トウモロコシ圧ぺんの 2/3 代替が可能で、正常な牛体生理のもとで飼養管理ができる。 |