研究情報

研究成果『病害虫』

長野県農業関係試験場にて取り組んだ「病害虫」の研究内容とその成果をご紹介します。

農薬情報 令和元年(2019年)野菜花き試験場環境部

アスパラガス茎枯病防除にシグナムWDGが有効である

アスパラガス茎枯病防除にシグナムWDG1,500倍液を散布する。

農薬情報 令和元年(2019年)野菜花き試験場環境部

セルリー萎縮炭疽病防除にダコニール1000が有効である

セルリー萎縮炭疽病防除にダコニール1000の1,000倍液を散布する。

農薬情報 令和元年(2019年)野菜花き試験場環境部

セルリー斑点病防除にアフェットフロアブル、トリフミン水和剤が有効である

セルリー斑点病防除にアフェットフロアブル2,000倍液、トリフミン水和剤2,000倍液のいずれかを散布する。

農薬情報 令和元年(2019年)野菜花き試験場環境部

ハクサイ黒斑病にアミスター20フロアブル、オルフィンフロアブル、パレード20フロアブルが有効である

ハクサイ黒斑病防除にアミスター20フロアブル2,000倍液、オルフィンフロアブル2,000倍液、パレード20フロアブル2,000倍液のいずれかを散布する。

農薬情報 令和元年(2019年)野菜花き試験場環境部

ハクサイピシウム腐敗病防除にフォリオゴールド、ランマンフロアブルが有効である

ハクサイピシウム腐敗病防除にフォリオゴールド1,000倍液、ランマンフロアブル2,000倍液のいずれかを散布する。

農薬情報 令和元年(2019年)野菜花き試験場環境部

ブロッコリー根こぶ病防除にバスアミド微粒剤が有効である

ブロッコリー根こぶ病防除に、定植前にバスアミド微粒剤を(10a当たり30kg相当量)全面散布し、直ちに土壌混和し土壌消毒する。

農薬情報 令和元年(2019年)野菜花き試験場環境部、佐久支場

ハクサイ、キャベツ黒斑細菌病防除にオリゼメート顆粒水和剤、アクティガード顆粒水和剤が有効である

ハクサイ、キャベツ黒斑細菌病防除に、オリゼメート顆粒水和剤の100倍液又はアクティガード顆粒水和剤の5,000倍液を定植時にセルトレイ1箱当たり0.5Lの割合で灌注処理する。

農薬情報 令和元年(2019年)野菜花き試験場環境部

イチゴうどんこ病防除にボタニガードESが有効である

イチゴうどんこ病防除にボタニガードESの1,000倍液を散布する。

農薬情報 令和元年(2019年)果樹試験場環境部

すもものケムシ類防除にエクシレルSEが有効である

すもものケムシ類防除にエクシレルSE5,000倍液を散布する。蚕に対して影響があるので、桑園付近では使用しない。マメコバチ、ミツバチに対して影響があるので訪花活動期間中には使用しない。

農薬情報 令和元年(2019年)農業試験場環境部

水稲のカメムシ類防除にエクシードフロアブルが有効である

水稲のカメムシ類防除にエクシードフロアブル2,000倍液を出穂期10日後に散布する。蚕に対して影響があるので、周辺の桑葉にはかからないように使用する。

農薬情報 令和元年(2019年)農業試験場環境部 

イネいもち病防除にトルプロカルブ9%含有苗箱施薬剤が有効である

イネいもち病防除にトルプロカルブ9%含有苗箱施薬剤を移植当日に50g/箱散布する。

技術情報 令和元年(2019年)野菜花き試験場佐久支場

レタス黒根病に対する感受性の品種間差

レタス黒根病に対する感受性には品種間差が認められる。感受性が低い品種として、「パスポート」、「ファンファーレ」、「ルシナ8」、「バレイ」などがある。

技術情報 令和元年(2019年)野菜花き試験場環境部、佐久支場、農業技術課

「コナガコン-プラス」ロープ状製剤は設置・回収が容易な交信かく乱剤である

「コナガコン-プラス」ロープ状製剤は設置・回収が容易で、ツインチューブ製剤と効果は同等だが設置時間が短く、コナガが加害するアブラナ科野菜やオオタバコガが加害するレタス等の防除上有用である。

技術情報 令和元年(2019年)野菜花き試験場環境部、農業技術課

「信州の伝統野菜」のばれいしょ「下栗芋」から検出されるウイルス種

地域特産野菜の「下栗芋」からは、ジャガイモYウイルス(PVY)が広範囲に検出され、その際の病徴は「葉のえそ」及び「退緑」などである。

技術情報 令和元年(2019年)野菜花き試験場環境部、農業技術課

高温条件下でのきゅうりのモザイク病による収量低下とワクチン苗の防除効果

これまで県下のきゅうりでは、キュウリモザイクウイルス(CMV)とスイカモザイクウイルス(WMV)が感染しても収量への影響が少なかったが、今後、夏季の高温化が進むと両ウイルスの重複感染で収量が低下する可能性がある。モザイク病はワクチン苗の利用により被害の軽減が期待できる。

研究成果の検索

農業関係試験場について

長野県農業関係試験場は、県内6つの試験場を中心に農業・水産業の課題解決のための試験研究を行っています。

  • 農業試験場
  • 果樹試験場
  • 野菜花き試験場
  • 畜産試験場
  • 南信農業試験場
  • 水産試験場
  • 研究課題の募集
  • 視察研修の受け入れについて
  • 研究成果
  • スマート農業
Copyright © Nagano Prefecture. All rights reserved.