研究情報

研究成果『病害虫』

長野県農業関係試験場にて取り組んだ「病害虫」の研究内容とその成果をご紹介します。

農薬情報 令和5年(2023年度)果樹試験場環境部

クルミ褐斑病防除にオーソサイド水和剤80が有効である

クルミ褐斑病防除にオーソサイド水和剤80の800倍液を散布する。

農薬情報 令和5年(2023年度)野菜花き試験場環境部

ブロッコリーのアザミウマ類防除にファインセーブフロアブル、ベネビアODが有効である

ブロッコリーのアザミウマ類防除に、ファインセーブフロアブルの1,000倍液、ベネビアODの2,000倍液を散布する。

農薬情報 令和5年(2023年度)野菜花き試験場環境部

ブロッコリーのコナガ防除にファインセーブフロアブルが有効である

ブロッコリーのコナガ防除に、ファインセーブフロアブルの1,000倍液を散布する。

農薬情報 令和5年(2023年度)野菜花き試験場環境部

キャベツのコナガ、アザミウマ類防除にファインセーブフロアブルが有効である

キャベツのコナガ防除にファインセーブフロアブルの1,000倍液を、アザミウマ類防除に2,000倍液を散布する。

農薬情報 令和5年(2023年度)野菜花き試験場環境部

きゅうりのハダニ類防除にフーモンが有効である

きゅうりのハダニ類防除にフーモンの1,000倍液を散布する。

農薬情報 令和5年(2023年度)南信農業試験場栽培部

かきのカイガラムシ類(クワシロカイガラムシ)防除にモベントフロアブルが有効である

かきのクワシロカイガラムシ防除に、モベントフロアブルの2,000倍液を散布する。かきのクワシロカイガラムシ第1世代に対するモベントフロアブルによる散布適期は、5月下旬~6月上旬である。

農薬情報 令和5年(2023年度)野菜花き試験場佐久支場

レタスコルキールート病防除にダゾメット粉粒剤(バスアミド微粒剤、ガスタード微粒剤)が有効である

レタスコルキールート病防除に、ダゾメット粉粒剤(バスアミド微粒剤、ガスタード微粒剤)を30kg/10aの割合で定植前に全面散布し土壌混和する。

農薬情報 令和5年(2023年度)野菜花き試験場佐久支場

カリフラワー黒すす病防除にアフェットフロアブル、シグナムWDG及びファンタジスタ顆粒水和剤が有効である

カリフラワー黒すす病防除にアフェットフロアブルの2,000倍液、シグナムWDGの1,500倍液又はファンタジスタ顆粒水和剤の3,000倍液を散布する。

農薬情報 令和5年(2023年度)野菜花き試験場佐久支場

キャベツべと病防除にレーバスフロアブルが有効である

キャベツべと病防除にレーバスフロアブルの2,000倍液を散布する。

農薬情報 令和5年(2023年度)野菜花き試験場環境部、佐久支場

キャベツ黒斑病防除にアミスター20フロアブルが有効である

キャベツ黒斑病防除にアミスター20フロアブルの2,000倍液を散布する。

農薬情報 令和5年(2023年度)野菜花き試験場環境部

キュウリ炭疽病防除にベルクートフロアブルが有効である

キュウリ炭疽病防除に、ベルクートフロアブルの2,000倍液を散布する。

農薬情報 令和5年(2023年度)農業試験場環境部

トウモロコシすす紋病防除にチルト乳剤25、シグナムWDG、トリフミン水和剤が有効である

トウモロコシすす紋病防除にチルト乳剤25の1,000倍液、シグナムWDG、トリフミン水和剤の2,000倍液のいずれかを散布する。

農薬情報 令和5年(2023年度)農業試験場環境部

イネ稲こうじ病防除にドイツボルドーAが有効である

イネ稲こうじ病防除にドイツボルドーAの2,000倍液を散布する。

技術情報 令和5年(2023年度)野菜花き試験場環境部、上伊那農業農村支援センター

ネギ葉枯病防除に、概ね収穫1か月前~収穫直前の薬剤散布が有効である

概ね収穫1か月前~収穫直前の期間に重点的に薬剤散布することで、ネギ葉枯病を効果的に防除できる。

技術情報 令和5年(2023年度)南信農業試験場栽培部

スワルスキープラスを主体とした施設栽培かんきつ(レモン)のミカンハダニ防除

施設栽培かんきつ(レモン)においてミカンハダニの発生直前~発生初期に天敵製剤スワルスキープラスを1樹あたり4パックの割合で設置することで、ミカンハダニの密度及び果実被害を低減できる。なお、スワルスキーカブリダニ放飼後は、ミカンハダニの発生状況に応じてスワルスキーカブリダニに影響の少ない殺ダニ剤で防除する。

研究成果の検索

農業関係試験場について

長野県農業関係試験場は、県内6つの試験場を中心に農業・水産業の課題解決のための試験研究を行っています。

  • 農業試験場
  • 果樹試験場
  • 野菜花き試験場
  • 畜産試験場
  • 南信農業試験場
  • 水産試験場
  • 研究課題の募集
  • 視察研修の受け入れについて
  • 研究成果
  • スマート農業
Copyright © Nagano Prefecture. All rights reserved.