研究情報

研究成果『果樹』

長野県農業関係試験場にて取り組んだ「果樹」の研究内容とその成果をご紹介します。

技術情報 平成22年(2010年)南信試・栽培部

干し柿「市田柿」の原料果実に対するスマートフレッシュくん蒸剤の鮮度保持効果

スマートフレッシュくん蒸剤は干し柿「市田柿」の原料果実に対して鮮度保持効果が認められるが、収穫が早すぎる果実や、適熟期であっても果皮色が進みすぎた果実に対しては、十分な鮮度保持効果が得られない。

技術情報 平成22年(2010年)果樹試・栽培部

西洋なし「ラ・フランス」におけるヨード・デンプン反応低下遅延年の収穫法

西洋なし「ラ・フランス」において満開後 165 日を経過してもヨード・デンプン反応指数が 3.5 以下に低下しない年は、満開後 165 日を経過後は直ちに収穫する。そのような果実でも正常に追熟して食味は優れる。

技術情報 平成22年(2010年)南信試・栽培部

ナシ黒星病に強く、ナシ黒斑病抵抗性を有する日本なし早生品種「サザンスイート(南農ナシ4号)の育成

8月中下旬に成熟し、食味が良好な早生品種「サザンスイート」を育成した。本品種は「幸水」よりも一週間ほど早く収穫可能であり、収穫期の糖度が「幸水」よりも1~2%ほど高い。また、日本なしの主要病害であるナシ黒星病に強く、ナシ黒斑病には抵抗性を持つ。

技術情報 平成22年(2010年)果樹試・育種部

ぶどう「クイーンニーナ」(無核栽培)の品種特性

ぶどう「クイーンニーナ」の無核栽培では、果粒重 15~18g 程度と大粒で、肉質が良く、高糖度で食味の良い果実が生産できる。

技術情報 平成22年(2010年)果樹試・栽培部、農業技術課

ぶどう「ナガノパープル」の強樹勢樹に対する主枝部への環状はく皮処理の効果

ぶどう「ナガノパープル」の強樹勢樹に対して、満開30~35日後に主枝部に幅5mm の環状はく皮を実施することにより、果皮の着色、糖度上昇が早まり、収穫時の着色、糖度が向上する。

技術情報 平成22年(2010年)果樹試・育種部

りんご晩生品種「シナノホッペ」(リンゴ長果20)の育成

「シナノホッペ」(リンゴ長果20)は、「ふじ」より10日程度早い10月末~11月上旬に成熟する、果実の大きさが300g程度で食味が良く、みつの入る晩生品種である。本品種は「ふじ」の直前に収穫でき、着色が良好で毎年安定している。

技術情報 平成22年(2010年)果樹試・栽培部・育種部、南信試・栽培部、旧農総試・保鮮流通部

りんごに対するスマートフレッシュくん蒸剤の鮮度保持効果

収穫直後から6日後のりんご果実に対しスマートフレッシュくん蒸剤を処理することにより、長・短期貯蔵中の果肉硬度の低下が抑えられ鮮度保持期間が延長できる。

技術情報 平成22年(2010年)農業技術課、園芸畜産課

りんご「シナノゴールド」の高品質果実生産樹の樹相

りんご「シナノゴールド」では、早期に果皮色が黄色くなり、食味が良好な果実を生産する樹の樹相は、目通り付近のほぼ水平な結果枝の頂端新梢長が 11~15cm 程度である。

技術情報 平成22年(2010年)農試・知財部、果樹試・育種部

SSRマーカーを用いた県職務育成プルーン品種の識別

葉片から抽出したDNAを鋳型とし、2種類のSSRマーカーを用いて解析することで、供試した23品種は県職務育成品種「サマークイーン(プルーン長果6)」、「オータムクイーン(プルーン長果7)」を含め識別できる。

技術情報 平成22年(2010年)農試・知財部、果樹試・育種部

SSRマーカーを用いた県職務育成あんず品種の識別

葉片から抽出したDNAを鋳型とし、2種類のSSRマーカーを用いて解析することで、供試した20品種は県職務育成品種「信州サワー」を含め識別できる。

試行技術 平成21年(2009年)果樹試・環境部・栽培部

りんごせん定枝はチップ化して圃場内で循環利用できる

りんごせん定枝は、チップ化して全面に均一散布すれば、圃場内で循環利用できる。

試行技術 平成21年(2009年)果樹試・環境部・栽培部

りんご2年生わい性台木苗木(カットツリー)の堀り上げ前の摘葉開始期は11月中旬とする

カットツリーは、掘り上げ前の摘葉時期が早いと定植後の生育が劣る。11月中旬の摘葉であれば、樹体のデンプン濃度が十分に高まることにより耐凍性が増し、定植後良好な生育が期待できる。

試行技術 平成21年(2009年)果樹試・栽培部

醸造用ぶどうの新仕立て方「ハヤシスマートシステム」は高品質生産が可能で省力化に優れる

「ハヤシ-スマートシステム」は、片側短梢せん定を行い、新梢を一方向にだけ誘引する仕立て法で、醸造用ぶどうにおいて高品質果実生産が可能で、省力性に優れ収量も確保できる。

試行技術 平成21年(2009年)果樹試・栽培部

ぶどう「ナガノパープル」の施設栽培における裂果軽減のためのかん水方法

施設栽培のぶどう「ナガノパープル」では、満開35日後~収穫直前まで、1回15mm 程度のかん水を3~4日間隔で実施することにより、裂果発生が軽減できる。

普及技術 平成21年(2009年)果樹試・育種部・栽培部

ぶどう「シャインマスカット」は、無核栽培ができる黄緑色の大粒品種として有望である

ぶどう「シャインマスカット」は、無核大粒品種として有望である。開花前のストレプトマイシン散布と2回のジベレリン処理により無核栽培を行う。果実品質の目標は、果粒重12~14g、果房重500~550g、糖度19%以上、酸含量0.2~0.3g/100mlとする。

研究成果の検索

農業関係試験場について

長野県農業関係試験場は、県内6つの試験場を中心に農業・水産業の課題解決のための試験研究を行っています。

  • 農業試験場
  • 果樹試験場
  • 野菜花き試験場
  • 畜産試験場
  • 南信農業試験場
  • 水産試験場
  • 研究課題の募集
  • 視察研修の受け入れについて
  • 研究成果
  • スマート農業
Copyright © Nagano Prefecture. All rights reserved.